浪人して京大落ちた人の箸休め~'18

昔浪人して京都目指してました。

二次まであと31日くらい

試験日が迫るといつもはもっと焦っちゃうんですが、いけそうな(受かりそうな)気がしてくると冷静さがわずかに保たれます。

「気がしてくる」とは勉強の質と量が伴っているということではなく、過去問等をいかに採れるか。そして、あと31日でどうにかなる伸び代があるかどうかで実感する事です。

 

ただ、京大を優先したいがために併願の過去問演習はどうしようか悩むところ。

私立の過去問をセンター前にやらなかったのがいけないんですが、今さらするのも無駄が多そうで気が進まない。例えば数学なら併願校にあるマークの問題やったら逆に頭悪くなりそうだったり、誘導があまりにも多い問は難易度は充分でも京大とは若干ずれてる気がする。英語は(長めの)下線部和訳も英作も併願で出してるとこはないし、英文慣れするためなら良いが京大で「合格に必要な点をとる」には31日という期間を考えれば非効率的。ただ、理科に関しては似てる部分も多分にあり、抜けてる知識の確認として使えるのでやっても問題ない。(ただ、京大の25ヶ年があるので演習量はそっちで満足しており、傾向を見る程度で終わりそう)

 

ということもあって私立演習は最低限にすることに決めました。(すでに併願は全校一年分ずつ解いてある)

とにかく31日をフルに使って「京大」に集中する。

あくまで目標を見失わないように。

(受けないのですが、北大の後期の過去問は京大と少し似てる上に難易度も少し易しめ、かつ、まあまあ面白いので練習として解いてます。)

理科8割とれるかなあ。数学は4つは完答できるように。英語と国語はとにかく書いて点をかき集める。そういう姿勢です。

 

あと、去年の経験より、京都は寒かった上に外で45分くらい待たされるので今年は厚着していきます。あとほっカイロも忘れないように。

 

冷えた指先を暖めようと自分の両手を会わせてみても僕の悲しみが行き交うだけで、それは祈りの姿に似ていた

ーMUGEN(ポルノグラフィティ

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。