浪人して京大落ちた人の箸休め~'18

昔浪人して京都目指してました。

2017-01-01から1年間の記事一覧

こんな日に黒い服を着るなんて

今日は頭がボーッとする程に暑かった。 おまけに、昼間の1時から5キロほど黒いウェア着てランニングなんてしたもんだから死ぬかと思いました。太陽の日差しを吸収するウェア、アスファルトからの輻射熱、熱された工事現場のバリケードから跳ね返る熱風。夏合…

さわやかすこやか

ハードな運動をしたい。体が鈍っているのがわかる。 たまには全力で体動かさないと身体の限界が分からなくて、無理な計画をたててしまう。 身近な種目ならランニング(長距離やインターバルトレーニング)、筋トレといったところ。 できれば腕相撲も久しぶり…

ネット休憩

暇さえあれば、目まぐるしく情報が飛び交うネットを開く。でも、大半が見たくもない事件や人の醜い行いだから、勝手に世の中嫌なことばっかりだと決めつけてしまう。 被害者の心情を想像すると自分が傷ついたようになり、気づけばまた心労している。どの問題…

すれっからし

今日は珍しく図書館で4時間も自習してまいりました。(はぼ数学のテス勉) この時期の大学の自習室(in図書館)はいいですね。他の学生は多くが他の学科、学年なので、競いあってるような気持ちにならなくて。予備校時代は、受験勉強という方向のみならず皆…

いじりの自覚

予備校でも大学でもそうですが、室内は外が暑いほど寒くなり、外が寒いほど暑く感じる。 いつも思うのですが、よく言われる「寒くなる可能性があるので上に着る物を用意してください。」が気にくわない。 確かに寒暖の感じ方は人それぞれなので、同じ温度で…

Eccentric

昼寝も出来ないほど暑い今日は素麺が美味しい そして、今年度初クーラーです。 「こんな時間に世界征服するなんて」のゴールデンspやってたので見てました。 ナスDみたいなマンガに出てくるような不思議な能力を備えてる人に憧れます。(もちろん、すべきこ…

窓辺の洗剤3兄弟

自分の知り合いで(作成者が自分だと気づいた状態で)このブログ見てる人って何人くらいいるんですかね。(1人だけ知ってる) 曇り空って白くて、太陽は出てないけど青空よりも眩しい。 すうっと息をすると、鼻の奥まで雨の匂いが広がってこの頃の暑さが嘘…

じめじめの端っこ

雨が続いて、間接が痛くなるとか、喘息気味になるとか、傘を差さなきゃいけなくて手が塞がるからとか、単純にじめじめ感が気持ち悪いとかで嫌な毎日を過ごしてる人も多いでしょうね。 でも、それも含めて梅雨としての魅力でもあるわけでして、(梅雨生まれの…

チャリンコ

久しく自転車に乗っておらず、楽に足を伸ばして下り坂をかっ飛ばしたい気分です。 夏は外で開放的な気分で過ごしたい。それこそ山岳部に入った理由でもあるのですが。 田舎にでも行って、思い立つままに歩いて走って寝て、そんな限界サラリーマンのような事…

絶対に嘘はつかない。

些細なことも含めて1日で一度も嘘をつかない日って、よくよく考えたら1日もないんじゃないかって思います。 (自分が真実だと思っているものは、たとえ本当は嘘の情報だとしても嘘をついた事にはならないということにします) これは、自分に虚言癖が特別…

1食平均100円

「大人になれば分かる」という思考停止した、欺瞞を生業とする人間を批判する毎にそこに飛んでくる「お前がまだ子供だからだ」という呆れた返しを目の当たりにする(あるいは想像のみの時もある)度に、自分がまだ子供であることを恨んでいました。 二十歳に…

毎日は実験

日常を実験に。何かしらを試してみると楽しい。浪人の窮屈な頃にそう考えた始めたけど、ほとんど実現には至らなかった。 理由としては主として ①少ない時間でも可能なアイデアが浮かばなかった。 ②計画をたらたらと練るのみで、実行の踏ん切りがつかずにいた…

超曼陀羅アート

「あのオオタニが高校一年生の時に書いていた、マンダラート!」というのを見つけたので 「マンダラート」、やりました。 ごちゃごちゃの頭ん中を整理する為にも適してるかと思いまして。 (大谷選手のは「マンダラート」とググれば最上段に出てきます) 人…

フツー

昼間に勉強したいのだけれど暑いし眠いしなかなかできない。夏は特に。それに加えて暑いと手汗が止まらないからペンが滑ってしまう。そのため、ずいぶん前にも書きましたが、表面がヤスリのようなザラザラのペンはこの時期重宝します。 暑い日は、出来れば外…

ココロオドル

はい今日はボルダリングしてきました。なのにいつもより前腕にキテいない。というわけで、今からダンベルで追い込みます。 (追い込みました) 肘の神経が少し痛くなりました。 土日は休みだから腕痛くても多少はいいですけど。(もちろん怪我は困ります) …

タイクツな大学生活に受験はスパイス

なぜだろう、大学に入ってから勉強でアタマを使う量が確実に減っている...アタマを使ってばかりの頃は、逆にいかに使わないかについて考えてたのに... ここ最近もっともアタマを使ったのが、ロシア語なんですよね。 格変化とか考えながら文を作っていくのは…

うまし

いつものように朝電車で座席の前のポジションに立ってたら、目の前の座ってる吐きそうな顔したおっちゃんが素手で顔面を何度も何度も拭いてるんです。どしたどしたと、ちょっと焦ってたら、おっちゃんが体をぐるんぐるん回し始めて、隣でウトウトしてた学生…

懐かしみ

ウマイこと、川柳を詠みたい。 誰もが一本と言う大喜利の答えを出したい。 納得して笑える例えツッコミがしたい。 つまり、一まとめにセンスが欲しい でも、センスって天性のものというか、後から身につけたセンスは最早センスとは呼ばないのかも知れないで…

オレンジのホーム

持ち込み可の試験は嬉しいのか嬉しくないのかよく分かりません。 自分には関係ないですけど、たしか司法試験は持ち込み可でしたよね。 体力を要する試験をこの頃しないせいか、したくなってきました。喉元すぎる前に熱さ忘れるタイプなのでね。長距離走も、…

急に寒くて風邪引きそう

昨日はあんな暑かったのに今日は寒いくらいに涼しいので、明日は風邪引きそうです。 それよりも舌が痛いです...そのせいか、水が洗剤のような甘い気持ち悪い味に感じるようになってしまいました... 東大王っていつの間にかレギュラー番組になってたんですね…

本気はクソッタレ

今日は昨日より更に暑いですね... どうやら明後日は親が自分の20歳の誕生日祝い(と言ってもお酒を解禁するだけですが)をするみたいです。まぁ、一般的にそうですが、同級生はだいたいが大学入ったら直ぐ飲んでました(18、19で)。もちろん飲んでない人も…

舌の先が痛くなる事ありますよね。

まあまあ暑い日でしたね。 どうやら自分がロシア語の授業でうとうとしている時に、雷とか雨がスゴかったみたいです。。。 大学で使ってる教科書が重くて(最も重いのは一冊で1500ページ3キロ)それで筋トレしてます。 筋トレメニュー 手首を鍛える為に、端をピンチ…

書くことないんですよ。

ホッブズがユークリッド原論の、ピタゴラスの定理に関する項を読んで幾何学にハマった挙げ句、太ももに(用紙に見立てて)計算したらしいんですが、そこまでいくと憧れの感情を抱き始めます。 連続体、流体力学を勉強したい。 その前に力学も。 今日の微積の…

うっさ

授業中に後ろの席のグループが大声でしゃべってると腹が立ちます。 周りの邪魔したいときだけ邪魔して、去っていく。 まぁ、そんなもんでしょう。どこに行ってもいる。「我慢する」より「慣れる」事が秘訣。 ここは大学だし、教授(先生)は注意しない事が多…

電車が一つ前の駅で止まると周りの大人のストレスが溜まってる感が伝わってきて電車乗りたくない。

雨ですね。 昨日古本屋で1500円くらいの本買ったせいでメイン財布もサブ財布もすっからかんです。 (サブ財布とは支払いをぴったり合わせる為に小銭を入れてるがま口のこと) これから色々とお金が飛びそうだから、セーブしなきゃいけないのに... あー帰りの…

手首から肘にかけて

(6月12日分です) 空を見ると雨が降りそうな雲がちらほら、でも、雨はまだ降ってないです。 少しずつ気象の勉強をしてると、信号待ちをしながら電車に乗りながら、とだんだん楽しくなってきます。 空の顔といいますか、人と同じようにその日の機嫌があって…

果たしてこの疲れはとれるのか。ってぐらい。

昨日と同じく今日も小学生との交流をしてきました。 もう小学生にも慣れました。ただ、それでも疲れは依然として有。 小学生は純粋だけど、それを見て、分析してる自分たちの目は不純なモノで満たされてる。でも小学生を見てると「この上なくシンプルな好奇…

作戦名「雑」

今日は小学生との交流をしております。 明日もたぶん同じです。 小学生苦手。嫌いじゃないけど苦手。 中学生苦手。もしかしたら嫌いかもしれないし苦手。 高校生たぶん苦手。嫌いな人とそうじゃない人が大きく別れる。 大学生は苦手というよりよく分からない…

やっぱり電車からから見える外堀の水は汚い

大学のカタチ。 我が大学は直線のみで造られており、はたからみたらそこら辺のビルと変わりない見た目。ヨーロッパの大学みたいなオシャレなの、もしくは歴史の重みを感じさせるレトロな大学が良かった。まぁ、図書館が高階にあることを除けばさほど不便もし…

課題の数学問題が解けないときはまず写し間違えを疑ってみるタイプ

今のところ大学で一番好きな講義はロシア語です。プレゼン発表の授業も準備は面倒だけど、まぁまぁ好きかも。ただ、日本語でも内容を理解しにくいのを海外の大学で使う英語のテキストで学ぶ形式(輪講)なので、物理ってより英語ですけどね。 自分は(授業内…