浪人して京大落ちた人の箸休め~'18

昔浪人して京都目指してました。

すれっからし

今日は珍しく図書館で4時間も自習してまいりました。(はぼ数学のテス勉

 

この時期の大学の自習室(in図書館)はいいですね。他の学生は多くが他の学科、学年なので、競いあってるような気持ちにならなくて。予備校時代は、受験勉強という方向のみならず皆が志望する大学も同じという最悪な環境だったので自習室なんて行く気にもならなかったですからね。

 

その上、図書館内の自習室なので、息抜きに膨大な数の本が用意されてて文句の付け所がほぼありませんよ。

あるとすれば、10階にあるって事くらい。

 

んん、受験数学しようかな。

 

語彙力

 

可及的(かきゅうてき)

なるべく。できるだけ。(副詞)

 エスプリ (仏)esprit

精神。機知(とっさに働く鋭い知恵)。

面映い(おもはゆい)
顔を合わせるのが照れくさい。恥ずかしい。

 

 tease  (を)からかう  plunge  (を)突っ込む  hinder  を妨げる 

 

море  海  звук  音  в [前] (の中)で 


意地の悪い人を見ても驚かないが、彼らが恥ずかしがらないのを見ると、
びっくりするときがしばしばある
ジョナサン・スウィフト「雑感集」

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。

いじりの自覚

予備校でも大学でもそうですが、室内は外が暑いほど寒くなり、外が寒いほど暑く感じる。

いつも思うのですが、よく言われる「寒くなる可能性があるので上に着る物を用意してください。」が気にくわない。

確かに寒暖の感じ方は人それぞれなので、同じ温度でも「暑い」と「寒い」となることは何も問題はないです。しかし、例えば今日のような夏の暑い日に部屋の温度を「暑い」と言う人に合わせて、外との温度差がより大きくなるように低く設定する。つまり、外では脱ぐのに中では着る。これは気にくわない。

地球温暖化だろ、とそんなに言うつもりはないです。そうじゃなくて、例えば寒いと思う人の荷物が増える事。あとは、室内外の激しい温度差で体調を崩しやすいということ。

とにかく、寒い。

 

 語彙力

毫(ごう)も

少しも。ちっとも。(副詞)

渾然(こんぜん)
別々のものがとけあって一つになるようす。

 

mutter つぶやく  murmur  ささやく  frown  眉をひそめる  sooth  なだめる

 

неделя  週  психология  心理学  хотеть  ~することを望む

 

友人同士は完全な平等のうちに生きる。 この平等は、まず第一に、 彼らが会ったときに社会上のあらゆる相違を忘れるという事実から生まれる。
ボナール

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。

 

 

Eccentric

昼寝も出来ないほど暑い今日は素麺が美味しい

そして、今年度初クーラーです。

 

「こんな時間に世界征服するなんて」のゴールデンspやってたので見てました。

ナスDみたいなマンガに出てくるような不思議な能力を備えてる人に憧れます。(もちろん、すべきことをしてるからだと思いますが)

 

日本語、英語、ロシア語共に語彙力を上げなければならないので、毎回(毎日)何かしらの新知の言葉を一つ以上は書いていくことにしました。 (日本語はテキトーに調べたもの、英単語は単語帳で分からないもの、ロシア語は授業で出てきたもの)

「え、そんなのも知らなかったのwwwww」

といったリアクション覚悟ですのでご自由にどうぞ。

  

記念すべき1つ目は、ググって出てきたネット教材のあいうえお順で見て最初の新知語にしました。

隘路(あいろ)

狭くて険しい道。物事をすすめていく上でのさしさわり、さまたげ。ネック。

 

 surge  殺到する   excel  秀でている   stray  はぐれる   swell  膨張する、腫れる

(意味は敢えて少しに絞ってます)

 

говорить 言う стол テーブル 

 

普通でいることって何だ? 

僕は普通と思っている

みんなこそ変わり者だ

ーエキセントリック(欅坂46

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。

窓辺の洗剤3兄弟

自分の知り合いで(作成者が自分だと気づいた状態で)このブログ見てる人って何人くらいいるんですかね。(1人だけ知ってる)

 

曇り空って白くて、太陽は出てないけど青空よりも眩しい。

すうっと息をすると、鼻の奥まで雨の匂いが広がってこの頃の暑さが嘘のよう。

 

 

 
f:id:perfectyuki:20170701144139j:image

涼しくなったおかげで、気持ち良さそうにうちのわんこ達は寝ております。

 

お昼寝します。

 

バイトするなら皿洗い。(しないけど)

来年は塾講。(しないけど)

再来年は発掘調査。(しないけど)

 

 

場を選べ、人は場に染まる。

 

為末 大(陸上選手)

 

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。

じめじめの端っこ

雨が続いて、間接が痛くなるとか、喘息気味になるとか、傘を差さなきゃいけなくて手が塞がるからとか、単純にじめじめ感が気持ち悪いとかで嫌な毎日を過ごしてる人も多いでしょうね。

 

でも、それも含めて梅雨としての魅力でもあるわけでして、(梅雨生まれの自分だからというわけではないですけど)季節の巡りと夏の始まりを教えてくれる貴重なお友達と思ってあげてください。

 

登山用具買ったんですけど、予想以上の値段でした(・・;)

残り2万ちょい。

バックパックはいくつか試着した結果、あるシリーズの女性用の方が合ったので、メーカーも見ずにそれを買いました。(買った後に女性用だとだと気づく)(それなりに肩幅あるし、全く女性っぽい体型じゃないのに笑)

 

 紫陽花やきのふの誠けふの嘘

松尾芭蕉

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。

 

チャリンコ

久しく自転車に乗っておらず、楽に足を伸ばして下り坂をかっ飛ばしたい気分です。

夏は外で開放的な気分で過ごしたい。それこそ山岳部に入った理由でもあるのですが。

田舎にでも行って、思い立つままに歩いて走って寝て、そんな限界サラリーマンのような事を想像しております。

 

さぁて、今日は「1日嘘をつかない」というルールで過ごしております。

はやく嘘がつきたい!我慢できない!となるようなものではないのですが、気を付けないとポロッと溢してしまいそう。

そもそも学校ではほとんど話さないので(木曜日は尚更)、課題になるのは「自分に嘘をつかない」ってルールの方なんですよね。これは判定が極めてムズカシイのですが、例えば、プレゼンをする際に緊張しないためにオーディエンスをカボチャだと思うこと(自分はこんなことしません)とかですかね笑

真面目に書くと、行動が自分の意思に反することだったりと、言葉だけじゃなくても、とにかく嘘であることが分かった上での行動はOUTです。

他には、これは他者がいる場合ですが、会話相手の発言内容が間違いだと分かっていて、当人が間違えていることに気づかずにいる時に何も言わずに相槌を打つことは、嘘をついてることとします。(たとえこれが空気の読めない行動だとしても。)

 

 

 

言い訳などしてはいけない。

友人には必要ないし、敵は信じないのだから。

 

モーガン・ウーテン(バスケットボールコーチ)

 

頭痛が酷い。。。五秒おきに右脳がフォークで突かれたかのように痛む。頭を触ったらそれはそれでまた痛い。

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。

 

 

絶対に嘘はつかない。

些細なことも含めて1日で一度も嘘をつかない日って、よくよく考えたら1日もないんじゃないかって思います。

(自分が真実だと思っているものは、たとえ本当は嘘の情報だとしても嘘をついた事にはならないということにします)

 

 これは、自分に虚言癖が特別あるわけだからではないと思うのですが、、、(ま、自分では分からないですね)

 

嘘をつくのってどんな場面ででしょうか。

強がりたいとき。嫌われたくないとき。めんどくさい予定を休みたいとき。などなど

 

嘘が良いか悪いか、義務論とかを持ち出して考えるつもりはないですけど、嘘はつくと多くの場合後ろめたさというか、罪悪感というか、何かしらのマイナスな感情が伴うけれど、次の嘘はなぜかつきやすくなります。これは、よくよく考えたら(考えなくても)不思議な現象ですね。

 

 

嘘つきの受ける罰は、人が信じてくれないというだけのことではなく、ほかの誰をも信じられなくなる、ということである。


バーナード・ショー

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。