浪人して京大落ちた人の箸休め~'18

昔浪人して京都目指してました。

はたして

予備校の授業が全て終わって、お前とはおさらばだと思いながらも、まだ試験は終わってないと我に返り、気づいたら過去問に着手しています。

 

ナガティブな日は、解けるのも解けないのも不安。

でも、調子良い日は、解けても解けなくても受かる気しかしない。

 

要するにに捉え方次第なのは分かってるけども、捉え方をコントロールするのは難しい。

なので時々、感情を消して問題を淡々と解いてみたりするが、丸つけの時に溢れてしまう。

合格後を想像してその日々に手を伸ばすような気持ちでやるか、落ちたときを想像して尻を蹴られた気になってやってみるか。でも、実質やってることは同じ。

 

ふと自分は生まれてから今までに、死ぬ気で何かをやったことがあるかと考えたけど、ないっぽい。(いや、あれは死ぬ気ではなかったということにしておく。)

ちょっと休憩を入れたらそれは死ぬ気なのかどうか。受かることに死ぬ気になる。。。という表現がよく分からないが休憩の大半は「死ぬ気の休憩」ではないだろうから休憩なんぞはしないものとする。(初めから休憩を決めておくのはナシということ)

 

最近は明らかに出来る目標ばかりこなしていたから(←これは重要)、最後ぐらいこういうムチャぶりをしたくなってしまった。

 

 

 

「超アツイ=超クール」

アツイの意味を履き違えてる。単純に燃えることではない。何も恐れずにがむしゃらに行動することではない。今、何をするべきか。どのようにやるべきか。戦術や戦略を練ることにもアツク真剣になることだ。(中略)問いかけが甘くないか。途中で安心してしまってはいないか。やるべきこと、やり方の精度を上げよ。間違いないと信じきれるまで。超クールに疑うのだ。考えるのだ。

杉村太郎(アツイコトバより)

 

今日はこのへんで、ばいちゃ。