浪人して京大落ちた人の箸休め~'18

昔浪人して京都目指してました。

えぐめの目標

二日前の帰り道、家まで残り100mくらいのとこでほのかに秋の香りがしてきました。

季節の香りっていいですよね。

「ああ~この香りは秋っぽいな~」って、秋の記憶が甦る感覚。

 

何でこの香りなのかは分かりませんが(具体的な香りの元が何なのか)、季節によって香りが決まってる。

夏の香りはだるさと圧迫感を感じさせて、冬はどちらかというと寂しさを感じさせる香り、、、ですかね。

春はこれといったイメージはなく、秋だけは開放感というポジティブなイメージ(一番落ち着く)。

 

ただ、正確には今自分が言ってる香りは「匂い」のことでして

調べたところ、「匂う」という言葉は嗅覚だけじゃなくて他にも景色や温度や音などから判断することを含めて使うらしいですが、自分が感じているのもおそらくそういうこと。

 

ちなみに、梅雨の匂いとか、早朝日が出ない時間の匂いとか、新宿の雨の匂いとかも、独特の感じさせる所がありますよね。

 

 はい、以下お勉強の話です。

「センターって何割とるのよ?」って聞かれましてもそんなの取れるだけ取るとしか言いようがないわけで、でもそれだと「お前さ俺の言いたいことわかるよな」と威圧されるのでとりあえずの返答を用意することにします。

 

「じゃあ100%!」

自分調べだと今までセンター試験(900点満点の受験型)で得点率100%はいないそうです。

「じゃあそれにしよう!」

今まで0人ですよ、あれほどの想像出来ないような天才たちが毎年受けていて、0人ですよ。

それに勝つ自信があるかと言われれば無くもないが、本当の気持ちは自信はなんて皆無。

それに、そんな返答したら冗談だとしか受け取ってもらえないのでこれは不採用。

 

うーん、、、そもそもこの質問が本番の得点の見込みを聞いているのだとすれば、本番98日前の今聞くのは全くのナンセンスで、「そんなのわかるわけナイデス」と答えるしかないから、どちらにしろ目標を決めるのみです。

 

客観的データに従うことにすると、京大理学部の合格者平均は89%

目標はちょっと高めにしたほうがいいから、+5%の94%で。

 

94%(846/900)ってどうするのか。内訳を考えてみる。

決めやすいのから決めると。

数学200理科190英語180とすると

国語185(無理)地理91(無理)

なんですよ。

ただ、去年東大理系受かった友人で94%以上もいたんで、ま、どうにかなるでしょう。

(彼は英語理科数学それぞれ1ミス、地理9割、国語たぶん9割弱)

 

つまり、94%っていうのは数学ミスしない、理科ミスしない、英語ミスしない、国語現代文次第、地理運。

としておきましょう。

 

我々の目標は、平均点などではなく、満点だ。

ー東進cmより

 

センターに関しては、全て解けた感覚になってやっと目標達成なのですかね。

 

結局、聞かれたら「94%です。」と言うってことです。

 

今日はこの辺で。ばいちゃ。