浪人して京大落ちた人の箸休め~'18

昔浪人して京都目指してました。

予習 復習 再復習

こんにちおはばんわ。
 
今日、テレビでたまたま東大の入学式のNEWSがやっていたので、
現役で行った知り合い映ってないかなー、と、ちょっと探してみましたが、さすがにムリでした笑
ハプニングとか、特筆すべき事が起きたワケでもないのにNEWSになる辺り、さすがと言うべきなのでしょうかね
(昨年ノーベル賞を受賞された先生の言葉、等もあるので全くフツーではないですが)
 
それに対し、自分は予備校の通常授業が明後日から始まるので、予習に追われております。
中々量が多いなーと思って時間を概算してみたら、(時間で勉強量計算するのは危険なので、計画をたてる際などは、出来るだけしないように。)1週間分がおよそ1150分(19時間10分)必要だと。
 
授業時間除いたら、平日は平均6時間が限界、土日はそれぞれ15時間ってところ(スキマ時間除く)でしょうから、1週間60時間自習のうちの三分の一が予習になるワケです。
 
ひとつ意外だったのが、予備校の予習ってただ単に「問題を見て考えてきてねー」「長文読んでわからない単語調べて来てねー」といった事ばかりではなく、「解説も載っている問題を解いて、答え合わせもして来て」「ここからここまでの用語は覚えてきて」などと、授業の準備ってよりかは、予習で完結する内容が多い気がします(特に数学、理科)。
 
そのため、予習に比べると、復習は量的には少なくなると思います。(重要性は復習の方が高いのは変わりませんが)
 
 
ところで、「バームクーヘン勉強はどうなってんだ」、と、思ってる方もいるかもしれない(?)ので、プチ報告をします。
 
まず、利用してる習慣は、・三食・トイレ・風呂、歯磨き・電車(待ち時間)
行きの電車は特に、満員で、重い荷物を持つのに精一杯で勉強どころじゃないので、耳からのみにしてます。
 
使用している教材は「ドラゴンイングリッシュ基本例文100」著者 竹岡広信先生
これを、ひとつのアクションにつき1例文覚えます(去年一読したことがあるので、少し覚えやすい)
昨日は11例文覚えました。初日はさすがに上手くいきますよね。これから習慣化まで、二週間が勝負です!
 
最後に、昔イナズマイレブンで「今日の格言」というコーナーがあったので(偉人の言葉を借りて)真似させて頂きます。
~今日の格言~
お前がいつか出会う災いは、お前がおろそかにしたある時間の報いだ。ーナポレオン・ボナパルト
 
これは、去年の入試が終わったときに、名言ノートを見返して、刺さった言葉です。
そのときはネガティブに受け止める事しかできなかったのですが、今はその時の気持ちを忘れない大切な言葉としてあります。
 
今日はここらで失礼します。
 
ばいちゃ